古宇利島 その1
2008年07月24日
古宇利島でのスナップ
島側からみた古宇利大橋。
まだ朝の10時前。うっすらとかかっていたモヤが晴れて、真っ青な空が見えてきた時間帯です。
実はこんなに「青い」空に出会えた沖縄は今回が初めて・・・。。
ビーチからみた大橋。
南国ならでは(?)の濃い緑の葉の間から。
あまりの透明度に子供も大はしゃぎ。
こんなにきれいな海なのに「水着」を持ってきておらず、泳げません・・・
実はこの翌日「ナガンヌ島」に行ったものだから、この日はガマンガマン。。
私の足元。。
透明な水でしょ!!
まだ朝が早いため開いていないビーチ隣接のお店。
ブルーシールもあるみたいです。
ここで買った「生黒糖」美味しいです。(500円)
このあとは島のドライブへ。
つづく
島側からみた古宇利大橋。
まだ朝の10時前。うっすらとかかっていたモヤが晴れて、真っ青な空が見えてきた時間帯です。
実はこんなに「青い」空に出会えた沖縄は今回が初めて・・・。。
ビーチからみた大橋。
南国ならでは(?)の濃い緑の葉の間から。
あまりの透明度に子供も大はしゃぎ。
こんなにきれいな海なのに「水着」を持ってきておらず、泳げません・・・
実はこの翌日「ナガンヌ島」に行ったものだから、この日はガマンガマン。。
私の足元。。
透明な水でしょ!!
まだ朝が早いため開いていないビーチ隣接のお店。
ブルーシールもあるみたいです。
ここで買った「生黒糖」美味しいです。(500円)
このあとは島のドライブへ。
つづく
Posted by シーサーマン at 15:21│Comments(0)
│古宇利島