お金の工場 -造幣局広島支局-
2008年09月12日
長女の自由研究の題材に行ってきました、工場見学。
「お金の工場」と題して、造幣局広島支局へ。
西日本の「貨幣」の全てはここで作られているそうです。
お札は作ってないんですよぉ。それは「印刷局」だとか。。改めて感心。。
お金以外にも、長野オリンピックなどで使われた「金メダル」などメダルやら、
叙勲に使われる「勲章」なんかも造幣局のお仕事。
昔の「大判」「小判」の展示もあって、なかなか楽しいところでした。
写真で工場内を紹介したいところですが、そこは「生産」しているものが「お金」なだけに
一切が撮影禁止!!
ということで、外からパチリ・・・と。
Posted by シーサーマン at 19:29│Comments(0)
│工場見学